温活して痩せやすい身体に✨

 

 

みなさん、こんばんは😊

 

スタッフのあやのです!

 

今日は冷え対策について紹介します!

 

女性は冷え性の方が多いですよね!

私は小学生の頃から、大人になって体質改善するまで、冬になるとずっとしもやけができていたくらい超冷え性でした。

今日はその冷えを解消するためにしたことを紹介します😊

 

 

●この記事はこんな方におすすめです

・いつも手先が冷えてる
・むくみやすい
・太りやすい
・風邪をひきやすい
・顔色が悪く、くまができている

 

冷えると👆のようなデメリットがあって、まさに冷え=美に大ダメージです!!

冷え対策がんばると効率よく、美しさに近づけます。

 

 

🌻もくじ

●冷えるとどんなデメリットがある?

●冷やさないために明日からできること

●冷えに効果的な食べもの

 

 

 

それではスタート!!

●冷えるとどんなデメリットがある?

 

先程、冷えることのデメリットを書いたのですが、細かく書いていきます😊

 

【太りやすくなる】

冷えて、血流が悪くなることで栄養がカラダに巡らなくなり、カラダに老廃物が溜まって、脂肪になりやすくなる。

 

【むくみやすくなる】

冷え、血流が悪くなることで、カラダの巡りも悪くなったり、リンパがつまって、顔や脚がぱんぱんになる。

 

【顔色が悪く、クマができやすくなる】

血流が悪くなって、顔色が白っぽくなることで、体調が悪く見られたりする。

(私は学生時代、顔色悪すぎて、仮病しても気づかれず、顔色悪いから休みな〜と気遣ってもらってました。今考えると、心配してくれた人に申し訳ないですが😔😔)

血流れが悪いので、目の下に黒っぽいくまもできやすいです。

こんな感じでデメリットがすごくあるので、
美しくなりたい方は冷え対策を行って行きましょう!!

 

 

●冷やさないために明日からできること

 

まずはマイナスのことをなくすことが大切です。

 

□冷たい食べものや飲み物、生魚、生野菜を食べない。
→私はお店ででてくる氷入りのお水は喉が乾いていても飲まないようにしています。持ち歩く飲み物もお湯を水筒にいれてるくらい。
コンビニで買ったとしても、常温になるのを待ってから飲むくらいです(笑)

 

□ストレスをためない
ストレスと冷えって一見関係なさそうですが、ストレスがかかると体が緊張して血流が悪くなり体温が下がってしまうんです。

また自律神経のバランスも崩れてしまい、体が冷えやすくなります。
ストレスを急になくすと言うのは難しいかもしれませんが、紙に書き出したり軽い運動をしたりするとリフレッシュできて、軽減されるかもしれません。

匂いは気をそらす効果もあるので、ふさぎ込んでしまうようなときは、お部屋でアロマを炊くなど、香りを楽しむと気持ちも明るくなります。
日本人にオススメの香りは柑橘系の香りで、子供の時からみかんを食べていて慣れ親しんでいるので、柑橘系はリフレッシュ効果が高いです。

 

□暴飲暴食・水分のとりすぎ
暴飲暴食をしてしまうと、食べ物を消化するために胃に血液をたくさん送るため、他のところに血液が巡らなくなってしまいます。
食後に眠くなる人は高い確率でこの状態になっているため、食べるものは消化に良い物を食べる、量に気をつけるなど注意が必要。

 

 

プラスで取り入れるといいこと。

■足の裏にカイロを貼る。
足元は上半身よりも2℃位低いと言われてます。
下半身を厚着にすることは難しいと思うので、足裏にカイロを貼るのがお勧めです。(カイロは足裏用ではなく体に貼るサイズのほうが大きいので、こちらのほうが温め効果が高いと思います。)

★冷えはすぐに解消することが難しいのですが、カイロを貼ることで一時的にも温まるので、かなりオススメ。

 

■ちゃんと湯船につかる
→1日だけでは効果はでずらいですが、毎日継続することで本当に変わります。湯船に浸かる時間はマッサージをすると決めることで、時間も有効活用できちゃいます。マッサージすることで、血流改善、痩せ効果、むくみも解消できます。

 

 

●冷えに効果的な食べもの

□カラダを温める効果がある食べ物

ニラ、たまねぎ、しょうが、シナモン、にんにく、みょうが、鮭、鶏肉、クローブ、こしょう、唐辛子

□避けた方が良い食べ物
一緒に避けた方が良い食べ物も紹介します。

・白い食べ物
例えば白砂糖は強烈に体を冷やしますが、黒糖は体を温める効果もあります。また豆腐は熱を吸収する作用があるので、冷え性の方は食べ過ぎ注意です。

・南方系のフルーツ
暑い時土地ができた食べ物なので体の熱を覚ます作用があります。
バナナ、バナナパイナップル、マンゴー、ライチなど

 

 

冷えは慢性化していることが多いので、
毎日の食事や生活習慣を変えて、徐々にカラダを整えていきましょう!!

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました😊

関連記事

  1. 季節の変わり目に!免疫力を高めよう

  2. 潤う美しい瞳に✨疲れ目・ドライアイのケア方法

  3. 妊活ステップ✨

  4. 毎日の習慣からつくる!艶髪の作りかた!

  5. リバウンドしない体を作る簡単な習慣

  6. 便秘解消!!習慣3選✨

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。