2.7万店舗中全国1位受賞サロン
\新幹線・飛行機でお越し下さるお客様多数/
皆様こんにちは!
体質改善サロンcocomin
オーナーの水紀華です
自分の体質、知ってますか?
皆様は、自分の体質についてどれくらい知っていますか🫢?
ダイエットなどで理想の体型を目指すときには
《自分の体質に合わせたケア》をすると
無理せずに楽しみながら
美ボディをGETできちゃいます🫶
わたしも、体質に合わせたケアで
産後も美ボディを維持しています✌️
産後2ヶ月で水着もドレスアップもできちゃいました😍
体質別のケアでスルスル痩せる!
今回は5つの体質別のケアをまとめたので
ぜひ参考にしてみてください🌱
①めぐり不足さん
🪄体質チェックリスト
☑️下半身が太りやすい
☑️浮腫みやすい
☑️冷えやすい
☑️頬や二の腕がぷよぷよ
☑️雨の日に体調を崩しやすい
このタイプは「血流や水分のめぐり」が停滞しがち⚡️
冷えや浮腫みがあると
脂肪も燃えにくくなり
下半身太りの原因にも😞
🌱おすすめケア
・天然塩でミネラル補給
・消化しやすい食事で「胃腸の負担」を減らす
・生育光線アイテムで血流UP
▶️ ポイントは「流れを作ること」
余分な水分や老廃物を溜め込まず、代謝がスムーズに回る体に✨
②お疲れさんタイプ
🪄体質チェックリスト
☑️引き締まり、痩せすぎる
☑️デコルテが削げやすい
☑️頬がこける
☑️骨感が出ることが悩み
☑️食べても太れない
頑張り屋さんに多いタイプ💪
エネルギーを燃やす力は強いけれど、補給が追いつかないとどんどん消耗してしまいます💦
🌱体質別おすすめケア
・お米でエネルギー源をチャージ
・卵、鶏肉で良質なタンパク質を摂る
▶️ ポイントは「補うこと」
とにかく栄養をしっかり入れてエネルギー切れを防ぐことが美しさのカギ✨
③カチカチさんタイプ
🪄体質チェックリスト
☑️ゴツく見えるのが悩み
☑️筋肉の張りが出やすい
☑️全体的にスッキリしたい
☑️太りやすい
このタイプは筋肉の緊張や代謝の過剰反応で、体が硬く見えやすい傾向です🥺
頑張りすぎる人に多く、交感神経優位でリラックスが苦手なことも…。
🌱おすすめケア
・青菜を多く摂る(体をクールダウン)
・整体/痩身で筋肉をゆるめる
・ファスティングで内臓をリセット
💎おすすめアイテム
テラヴィータ/トリプルカッター/フローラバランス

▶️ ポイントは「緩めること」
がんばる体を少し休ませるだけで、ラインもすっきり見えてくる✨
④溜め込みさんタイプ
🪄体質チェックリスト
☑️体脂肪率高め
☑️脂肪がつきやすい
☑️ついつい食べてしまう
☑️ダイエットが続かない
つい食べすぎたり、甘いものに手が伸びやすいタイプ😍⚡️
血糖値の乱高下や腸内環境の乱れが、さらに脂肪の溜め込みに…💦
🌱おすすめケア
・お菓子をフルーツにチェンジ(血糖値を安定)
・無添加生活で腸を整える
💎おすすめアイテム
ファストプロミール/プロテインナチュラ/クリルオイル
▶️ポイントは「余分を入れないこと」
腸内環境をクリアにすれば、自然と代謝もUPして食欲も落ち着いてきます😍✨
⑤バランスさんタイプ
🪄体質チェックリスト
☑️現状に満足している
☑️バランスの取れたスタイル
☑️脂肪も筋肉も程よく
☑️健康的に過ごせている
特に大きな悩みはないけれど、このまま維持したい!というタイプ✨
放っておくと年齢とともに代謝が落ちやすいので、予防的なケアが大切です。
🌱おすすめケア
・光電子アイテムで血流、代謝をさらに整える💕
💎おすすめアイテム
HANAクリーム/シークレットハチミツ/フローラバランス
▶️ ポイントは「今の状態をキープすること」
小さなケアの積み重ねが、未来の美と健康を守ります。
まとめ
-
不足タイプ(めぐり不足/お疲れさん) → 補うケア
-
過剰タイプ(カチカチ/溜め込み) → 出す・緩めるケア
-
バランスさん → 維持・予防ケア
体質に合わせてケアを選ぶことで
効率よく結果につながります✨
アイテムご購入方法
cocomin取扱いアイテムは全て
こちらのオンラインショップからお求めいただけます♡
http://cocominlife.shop-pro.jp
※ログインした状態で見ると全ての商品が反映される
🔑購入時パスワードは公式LINEから気軽にお問い合わせくださいませ
<こちらをお送りください>
・「パスワード希望」
・お名前
・気になるアイテムがあればそちらも記載していただくとスムーズです♡
cocomin総合窓口公式LINE
今回も最後までお読みくださり
ありがとうございました
次回更新もよろしくお願いいたします✨
この記事へのコメントはありません。