むくみすっきり!!お家美容習慣!!

 

みなさん、こんばんは!!

 

スタッフのあやのです🌸

 

今日はむくみに悩んでいる方必見!!

 

お家美容習慣を紹介します✨

 

それではスタート!!!

 

 

【むくみの原因】

 

むくみは東洋医学では、水滞や痰湿と言われています。

 

水滞や痰湿になると、

むくみ以外に

・身体がだるくなる

・頭痛

・下痢や軟便

・吐き気

・めまいなど

 

むくみ以外にもたくさんの症状がでてきます😭😭😭

 

 

今日はそのケア方法について書いていきますので、

むくみ以外にも当てはまるものがあれば参考にしてみてください✨

 

 

【生活習慣で気をつけること!!】

 

①お水のとりすぎ

喉乾いてないのに、無理やり水分補給することないですか?

体質やその日の活動量によっても必要な水分量は違うので、

○リットル飲む!!と決めずにこまめに水分補給していくことが大事です。

 

 

②食べすぎ

胃腸に負担をかけると、むくみになりやすいです。

ごはんはお腹7分目までに抑えるのがおすすめです。

 

 

③お部屋のカビを除去する

日本はカビが生えやすい環境。

カビが生えてるお部屋で生活することで、

体の中にもお水が溜まりやすくなります。

 

こまめにお掃除して、住環境も整えることが大事!

 

 

【まとめ】

①お水のとりすぎ

②食べすぎ

③お部屋のカビを除去する

 

 

むくみなしのスッキリボディを目指しましょう✨✨

 

今日もお読みいただきありがとうございました😊✨

 

関連記事

  1. 生理前の食欲をコントロールする方法✨

  2. あがり症改善に!東洋医学的ケア✨

  3. 外見も恋愛も激変♪ファスティング変化集

  4. 💎思考パターンと身体の関係コース

  5. ダイエットの成功の鍵🗝自炊の始め方

  6. 華厳選美を叶えたい女性へおすすめ5アイテム

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。