1.9万店舗中全国1位受賞サロン
\新幹線・飛行機でお越し下さるお客様多数/
皆様こんにちは!
体質改善サロンcocomin
東京店スタッフの瀬戸葉月です♪
東洋医学の、気血水
という言葉をご存じですか?
気(エネルギー)
血(血液、栄養)
水(血以外の身体の水分すべて)
↑これらの3つのバランスが、
人間の健康には
不可欠とされています。
「病は気から」
という言葉に使われている”気”も
東洋医学の”気”のこと
そして、同じように
「気持ちも”気”から」なんです!
やる気が出ず、面倒くさい気持ち
(だるくて疲れる時)
不安な気持ち、落ち込む気持ち
イライラする気持ち、怒りっぽい気持ち
↑このような気持ちは、
それぞれ
「気」(エネルギー)の
不足
停滞
逆行
が原因です
①気の不足(気虚)
エネルギー不足でやる気がでず、疲れやすくだるくなる。面倒くさくなったり、パワーがなくなったりする。
②気の停滞(気滞)
気の巡りが悪くなり、物事が上手くいかない。
鬱っぽくなったり、不安になったりする。
③気の逆行(気逆)
イライラしたり、怒りっぽくなったりする。
更年期のムカムカする気持ちもこれにあたる。
気と感情が連動しているとは
面白いですよね!
気=エネルギーなので、
⑴ 気を補うこと
⑵ 適度に気を巡らせること
が、健康的な生活のためには不可欠です!
⑴気を補うには?
良質なビタミンとミネラルで
栄養補給ができるハーブザイムがおすすめです
消化に負担がかからない!
すでに発酵が終わっている酵素を使用しているから。
・夜帰りが遅くなった日
・朝ファスティングで、プチ断食
・体調が悪い日
栄養たっぷり
113種類の野菜・果物を使用しています。
ビタミン、ミネラルたっぷりです!
・体調が悪い日
・栄養目的でドリンクを探している方
にもおすすめです!
1滴も残したくない!飲む美容液
ボーンブロスもおすすめです!
動物性のタンパク質がとれる
気血を補うことができる
良質な油もとれる
⑵気の巡りをよくするには?
気の巡りをよくするためには、
ヨガや運動のほかにも
香りのよいもの
入浴がおすすめ!
入浴の効果をより高めるのが
フィトメール(入浴剤)
こちら、おうちでできるタラソテラピーアイテムです
タラソテラピーとは
海のミネラル分や海藻成分などを
肌から取り込んで
自律神経を整えてくれる美容法
そんなタラソテラピーを
おうちで簡単にできちゃう入浴剤です
自分に気(エネルギー)は足りているか?
お悩みのときは振り返ってみてくださいね
アイテムご購入方法
本日ご紹介のアイテムは全てこちらからお求めいただけます♡
http://cocominlife.shop-pro.jp/?pid=159563743
※ログインした状態で見ると全ての商品が反映されます
購入時パスワードはLINEからお問い合わせください◎
cocomin総合窓口公式LINE
今回も、最後までお読みくださり
ありがとうございました!
次回更新もよろしくお願いいたします
ブログ担当スタッフ
瀬戸葉月
この記事へのコメントはありません。